MENU

Time Timerで時間管理上手になりたい!

  • URLをコピーしました!

どうも、ゆいです!
2歳と5歳の子供と一緒に生活していると「急いで!」「時間だよ!」が口癖のようになります
毎日が慌ただしすぎて頭が爆発しそうです

そんな毎日を、子供も私も少しでもストレス少なく過ごせないか時間管理について考えてみました⏲

目次

子供が約束の時間を守ってくれる!?

子供って時間を守ってくれますか?
「ゲームは〇時までね、あと〇分だよ」
「〇時までにご飯食べてようね」
「〇時には家を出るよ」
・・・難しいですよね、特にゲームの時間を守るなんて難しすぎる!

じゃあなぜ難しいか!
・時計が読めない
・時間の感覚が身についていない
・目の前のことに集中して時計に目がいかない
など理由はいろいろ挙げられると思いますが、それを解決する方法はないかいろいろ考えてみました!

時間を見えるようにする! 

時間は目には見えません⌚
時計を見て「あと〇分あるな~」と思っていても、次に顔を上げた瞬間、思ったより時計の針が進んでいて「・・・どうしよう」なんてことは大人でもよくあります

子供からすると「はい、もう時間だよ~」の一言で、急に終了させられたという感覚に陥るようです
それが「え~・・・」「あともう少し」という不満につながります
この状況では時間感覚を身につけるどころか、不満が溜まっていく一方です

ということで、時間を見えるようにしてみようと、保育園でも使っている砂時計を使ってみることにしました⏳
砂時計をAmazonで探しているといろいろありましたが、そこでたまたまクリックした商品ページの【こちらもおすすめ】に載っていたのが【Time Timer】でした(Amazonグッジョブ‼)

Amazonのオススメ機能すごい!
絵がカワイイ

Time Timerって?

Time Timerは時間管理ツールです
見た目は子供が時計の勉強するためのおもちゃに似ています(表現が乏しくてすみません…)
中央のつまみを回して時間を設定してすると、残り時間の部分が赤くなり、赤い部分が小さくなっていくことで残り時間が少なくなっていく様子が目に見えてわかります

アラーム機能もありますが、最大の特徴は目に見えて減っていく様子がわかるというシンプルでわかりやすい文字盤にあると思います
これならまだ時計が読めない小さな子供でも時間が過ぎていることが目に見えてわかると思います

でも正直に言うと、最初にTime Timerを見たときに違和感を覚えたんです・・・
そう!数字の配列が時計と逆!!なんか気持ち悪い!!(すみません)
えぇ~時計と数字の配列が違うと見づらくないかな・・・と思った私は浅かった・・・

Time Timerの文字盤
時計とは数字の配列が逆になっています

時計と数字の配列を逆にすることで、針が動く方向が時計と同じになるんです
まだ時計や数字が読めない小さな子でも、時計の針が時計回りに動く→時間が進む→時間が減っていくという感覚を身につけることができます
時計の数字の配列は、時計を読むことができる人間にとっては当たり前の配列ですが、数字や時計が読めない人間にとって、あの数字ってデザインの一部だと思うんです
それよりも同じ方向に時間が進んでいくという感覚が身につくほうが大事かなと
時計を読む練習をするときに「針が逆に進んでいく?」という混乱や乖離を防ぐためにも、この作りって重要だなと改めて感じました

子供と一緒に時間管理上手になりたい

子供に約束の時間を守ってほしい!という思いで購入したTime Timerですが、実は私、時間管理が苦手です・・・
集中すると他のことが見えなくなる、ここまでやりたいと作業量を優先してしまう、逆算しようと思ってもうまくいかない・・・家事など日常生活の中で気が付いたら目標の時間を過ぎてしまうということは正直よくあります( ノД`)シクシク…

こんな自分を変えたいからこそ、子供と一緒にTime Timerをうまく活用して、時間管理上手を目指そうと思います!!

これから、時間管理についても記事もいくつか書かせていただこうと思っています
よろしくお願いします

[itemlink post_id=”120″]

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次